モートン病(足裏指の付け根の痛み)

このようなお悩みはありませんか?
  1. 冬になって冷えると足の裏の激痛が起こる
  2. 針で刺した様な痛みが起こる
  3. 症状が出るのが怖く歩きたくない
  4. 歩くと電気が流れるようにジンジン・ビリビリする
  5. 歩くと足裏に痛みがあり足を引きずってしまう
  6. 足の指を反らすと痛い

モートン病とは?

足の指の付け根付近には、靭帯や神経が存在してます。

その靭帯や神経が慢性的に伸ばされたり圧迫される事でストレスが加わり、足の指のシビレや痛み灼熱感などの神経症状が出るのが特徴です。

一旦痛みが出ると足を付くことが出来ないくらい、鋭い痛みが続きます。

モートン病は、男性より女性の割合が高く、40才代以上の女性に多く見られます。

根本的な原因

モートン病の根本的な原因は、足の機能低下・神経の圧迫から起こります。

引き起こしてしまうポイントは

  • 急な過度の運動
  • ヒールの高い靴を履く
  • 中腰やつま先立ちをする姿勢が多い
  • 足のアライメント(関節・筋肉のバランス)の低下
  • 足のバランスが崩れている時に冷やすと衝撃で組織に炎症が起こる。

まずは何が原因で症状が出てくるのかを理解することが大切です。

どの様な症状が起こるの?

モートンは一般的に加重や圧迫されることで痛みが起こります。そして症状も様々です。

  1. ハイヒールを履くと痛む
  2. つま先立ちをすると痛む
  3. 足の指と指の間の中足骨付近が痛む
  4. 刺すような痛み、焼けつくような痛みが起こる
  5. ランニング時の痛み
  6. 足裏を抑えると激痛が走る
  7. 足裏中足骨の辺りを揉むと麻痺しているような違和感がする
  8. 足を着いた時、小さな石ころを踏んだような違和感・痛みが起こる
  9. 足裏が踏み込んだ時、圧迫されるような痛みが起こる
  10. 痛みが急に起こると、足を着いて歩けなくなる

改善方法

モートン病を改善するために「神経の圧迫」と「足の機能低下」を同時に施術していきます。

痛みやシビレの原因は人それぞれです。

問診や検査に時間を掛けて丁寧に行っていきます。

  • カウンセリング

    先ずは、カウンセリングでモートン病の程度や分類をチェックします。

  • 足のチェック

    足の緊張している部位、足の機能が低下している所を細かくチェックします。

  • 施術

    当院では痛みやシビレの原因である「骨・関節・神経・筋肉」のどこが機能低下をしているのかを見極め、総合的に身体を施術することで体の全体的なバランスが整う事で足裏への負担が軽減されモートン病による痛みやシビレの改善に繋がります。

  • セルフケア

    自宅で出来るストレッチや日常生活の注意事項などをアドバイスさせて頂きます。

痛みを我慢せずにお気軽に当院へご相談下さい。